年間50軒以上の日本ワイナリーを訪問!北海道ワイナリー巡り
こんにちは!
年間50件以上の日本ワイナリーを訪問してます
関口(略称:ぐっさん)です
日本ワインの魅力を何か形に残して伝えられたらと思い、ブログ始めました!
このブログで、ワイナリーを訪問するきっかけになったり、訪問前の事前情報として、
お役に立てたら何より幸いです

記事は、随時更新していくので、読んでね~!!
今回は、初の「北海道ワイナリー巡り」について、ワイナリー毎にまとめています
併せて、読んでもらえたら嬉しいです!
っというわけで、早速、シリーズ第5弾!
大泉洋さん、染谷将太さんW主演映画『ぶどうのなみだ』のロケ地《宝水ワイナリー》
炭鉱が栄えた、北海道岩見沢市!
古くから水に恵まれ、大正14年(1925年)に出来たダム湖(宝池)から生まれた【宝水地区】
そこに、生まれたワイナリー🍷
「雪の結晶」ロゴが美しい!!!
- テロワール「岩見沢」を生かし
- 「手工芸」と捉えるワイン造り
- ワインから伝わる「スタイル」


歴史・年号
2002年
岩見沢市の補助事業として「岩見沢市特産ぶどう振興組合」を設立。
岩見沢市宝水町(現ワイナリーの圃場)へ4種類・計500本の赤ワイン用ぶどう品種を植栽。試験栽培を開始する。
2004年
宝水ワイナリー 設立!
2006年
自社葡萄の初収穫・初醸造
2010年
WEBサイトリニューアル
「ワインとアート」の取り組み開始
2013年
映画「ぶどうのなみだ」のメインロケ地として撮影が行われる。
2019年
自社農園の改植事業に着手。植栽面積の拡大とともに既存の園地の整備を行う。
管理面積は約9ha・栽培品種は計8品種となる。
ワイナリー設立のきっかけ
1980年代から、道内のワイナリーへの原料供給として、葡萄栽培をしていました。
2代目代表の倉内氏の葡萄畑を見た、当時の岩見沢市長が
谷の底から畑まで駆け上がり!🏃♀️🏃♂️💨

なんじゃこりゃ〜!!!!
(「この美しい畑はなんだ」)
その後、岩見沢市は「ワイン産業を起したい」と考え、
2002年、地域の農家で「岩見沢市特産ぶどう振興組合」が誕生
2004年、【宝水ワイナリー】が誕生
に、つながるのである!


「ぶどうのなみだ」ロケ地
北海道・空知にあるワイナリー!
小麦を育てる弟(ロク)と、ワインを造る兄(アオ)!
突然現れた旅人!
訪問記(訪問日:2020/11/28)
事前に訪問および見学のお願いをしていたので、スムーズにご案内いただけました!
TAKIZAWA WINERYから、車で15分
広い荒野に、ポツンっと一軒家!
風車が目印の「宝水ワイナリー」到着!


こんにちは〜!
ご連絡させて頂いてました関口です!

こんにちは〜!
連絡のやりとりさせてもらった者は醸造所にいるので、社長呼びますね!
社長!!!!
(訪問開始30秒で、社長wwww)
「社長」というフレーズに、一瞬身構えてしまったのですが、
とても気さくな方で、色々とお話ししてくださいました!
むしろ、付きっきりで色々と説明してくださって、感謝感謝!
あっ!ここ、ずっと居られる!
ワイナリー醸造所のご案内(1階)
ワイナリーは、2階建の建物!
1階は、ワイナリーショップ兼ブティックです!
宝水ワイナリーは、アート作品を定期的に展示しており、ワインと併設して物販してます!
どの作品も素敵で、ワイン関連してるとなると購入してしまう!(実際、購入させていただきました!)

ワイナリー醸造所のご案内(2階)
2階でできること
- 「ぶどうのなみだ」展示
- アートギャラリー
- 醸造所 見学
- 軽食・カフェ(コロナ禍は、休憩のみ)
「ぶどうのなみだ」展示
出演者の写真や、映画のワンシーン、小道具など
色々と展示されており、それだけで十分楽しめます!

アートギャラリー
定期的に行われてる「Crafts RICCA」
今回は、こんのあきひと氏
ワイン醸造工程を、キャラクターを生かした独特の目線でアートに!🎨🖼
ワインに携わる者としては、
(表現する)角度が「面白い」っと感じる作品でした!

「搾汁」の絵 「発酵」の絵 「熟成」の絵
醸造所 見学
2階から、見下ろす形で、醸造所が見れます!
9〜10月の最盛期には、タイムラプスで撮影したら
醸造のリアルが見れるんじゃないかと想像しながら、
写真をパチリ!!📸

軽食・カフェ(コロナ禍は、休憩のみ)
通常営業なら、2階は軽食・カフェができます!
ソフトクリームを食べたり、食べたり、食べたり!
「食べて〜!」(次回訪問は、営業してる時に行く!)
テーブルには、ワイン豆知識的な本もあって、
可愛い!
そう!「可愛いは、正義」なのである!
「逃げ恥」のみくりさんが言ってたから、間違いない!

リアル交通アクセス
🚙車ご利用の方🚙
ワイナリーホテル&コンドミニアム「一花~hitohana」→「ドメーヌ レゾン」→「多田ワイナリー」→「TAKIZAWA WINERY」からの
「宝水ワイナリー」
📅スケジュール管理📅
ワイナリー&コンドミニアム ホテル「一花~hitohana」チェックアウト
↓(10分前後)
ドメーヌ レゾン ※滞在時間(60分)
↓(15分前後)
多田ワイナリー ※滞在時間(60分)
↓(90〜120分)
TAKIZAWA WINERY ※滞在時間(30〜45分)
↓(15分前後)
宝水ワイナリー
ワイナリー情報
株式会社 宝水ワイナリー

~ワイナリー直売所~
営業日 1~3月は毎週水曜が定休日
営業時間 10:00~17:00
ソフトクリーム-ヴィアグレスト-
営業期間 4月下旬(GW頃)~11月上旬(「文化の日」頃)
Tel 0126-20-1810
Fax 0126-35-7200
所在地 北海道岩見沢市宝水町364番3
コメント